携帯バージョンはコチラ ・BenefitHome ・Imageshed ・KojimaBlog ・KesotaBlog

シンドラーのリスト

| コメント(0) | トラックバック(0)
シンドラーのリストいまさらながらみました。
凄過ぎる。

凄い作品。その一言につきます。

どうも巷では品薄の商品というものがあるようですが、納豆なんかもそのうちの一つ。
納豆がないというので、つくってみた。

以前ちくわぶから甘酒をつくったり、さらに乳酸発酵させて乳酸飲料やら、"誤って"酵母での発酵で発生したアルコールを分離して"除去"みたりと、そのノウハウを活かしてみたわけ。

といっても納豆菌は特に強い菌なので結構てきとーでもいけるみたい。
僕はタッパーとペーパータオル、発泡スチロール、それからゆたぽんをつかってやってみたけどそれで十分に増やせます。

自家製納豆

自家製納豆

自家製納豆

納豆菌での発酵について重要なことは
1、納豆菌は好気性なので密閉しない(タッパーの蓋はつかわず通気の良いペーパータオル等をつかう、発泡スチロールも密閉しない)
2、納豆菌は水に弱いので水厳禁(温度を40度に保つのが理想、比較的高温なので温度を保つのに発泡スチロール等を使ったりすると結露するが、その水滴が豆にかからないように。ペーパータオルやタオルの蓋はその意味でも水分を吸いとってくれるので最適)しかし乾燥すると当然固くなるので注意
3、発酵容器はしっかりと消毒(できればアルコールスプレーなんかを使ったほうが良い?納豆菌は他の菌より勢力が強いがそれでもなるべく他の菌は入れない増やさない)

まぁ基本的なコツやら方法については検索すればいくらでも出てきます。

たぶんヨーグルトも同じ要領でふやせるんじゃないかな?
ただしどちらも種が必要だけども。
これだけ納豆やらヨーグルトが足りない状況なので、ヨーグルトメーカーもさぞかし品薄だろうと思ってアマゾンとか見てみましたが、普通に売ってますね。
みんなそこまでは欲しくはないというわけか。
僕は納豆の残りから培養しましたがそれが無い場合は納豆菌の種も専門メーカーから普通に買えるみたいなのでそれを使うのも良いかもね。
そろそろ普通に出回るようになるとは思いますが、自分で作るとやっぱりうまいんですよ。
この機会にいかがでしょう?自家製納豆。

ゴール・D・免許

| コメント(0) | トラックバック(0)

ついに僕の免許もゴールド仕様になりました。
更新早かったぁ〜

北とぴあのピンク電話

| コメント(0) | トラックバック(0)
北とぴあでいまどき珍しいピンク電話を発見!

ピンクの電話

落語で、お酒のんだりうまい物を食べたりした時に実際にポンと舌鼓を打ちますよね。
あれどうすれば大きくていい音が鳴らせるんでしょうね?
で、先ほどちょっと検索したりしてみたんですが、具体的な方法は紹介されてないもんですねぇ
こりゃ練習しかないのかな?

しかし検索の途中で舌の使い方として面白い記事をみつけました。ぜんぜん舌鼓とは関係ないですが。
小田急日記「固くなってしまう人は「舌」をつかえ!」
テニススクールのスタッフの方のブログのようで、テニスのプレー時に体の柔軟性を向上するために舌を使うという方法を紹介していらっしゃいます。
これ、そういえば僕のスケートの師匠の一人「イチ」もやってたわ!
彼はガンビーエアー(フロントサイドのメソッドエアー?体をブリッジのようにそるような感じというか、、わからん人はわからんだろうな、、スマン)の時に必ず舌を出してて、理由をきいたら「どうしても出るし、出したほうがやりやすい」と言ってました。その当時の僕は「そんな馬鹿な~」と、冗談かと思ってましたがあれはホントだったんですね。。
世の中、後になってようやく理解することって多いですよね。師や先輩の言葉なんかはとくに。。

前の5件 5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15

黒羊プロフィール

GoogleAdsense

kesotablogの最新記事

ホームページへ

ホームページへ

Benefit画像倉庫

imageshedへ

Imageshedの最新記事

Google検索

ATOM

最近のコメント

Amazon