携帯バージョンはコチラ ・BenefitHome ・Imageshed ・KojimaBlog ・KesotaBlog

スケート関係の最近のブログ記事

今日は講習会で使うためのアイテム
子供用レンタル装備 と goodskateのパークレイアウト情報
を提供してもらいました。(レンタル装備はお借りしてます。レンタルのレンタル)

DEEPORT 代表深澤克彦様
GOODSKATE 安床栄人様

ありがとうございます!!
ってゆーかまだエイトからはデータが届いていないようなんですが、、メールアドレスどっか間違ってたかな?
まぁ明日にでも確認してみよう。
レンタル装備のほうも明日リスト作成をしようと思います。

いやぁこのお2人だけでなく、常に沢山の人にご協力と応援を頂き、本当にありがたとうございます!
外部の方だけでなく、ウチのスクールはなんといってもスタッフ&講師陣が素晴らしいんですよ。
彼らの努力の賜物です。ありがたや。
それに一番は受講生の方々ですね。
いつも本当にありがとうございます!!!

今週末の講習も、特にsanson氏の大会対策特別講習はかなり凄いことになりそうですよ。
受講生の方々、どうぞ期待ください
こないだの駒沢大学の落語会の後、隣の駒沢公園で菅原君とマサ君が滑っているというのでちょっと顔だしてみました。
この間菅原君から「駒沢が新しくなって良いファンボックスがあるから練習に行く」と聞きまして
あぁおれもちょうど駒沢いるから見に行くよ~てな事になったわけです。
駒沢公園はかなり昔から、それこそかなり初期、、15年20年以上は経つんじゃないですか?どうなのかな?僕はあまりスケボーの方は詳しくないし経歴の最初のほ うは関西だったので、正直こちら(東京)の事情は良くわかってはいないのですが
それでもかなり前から駒沢公園は"有志"によるセクション設置が行われていて、公園側も"黙認"という形で長い間やってきた所、という印象があります。
たぶんその流れでまたでかいセクションでもこさえたのかなぁといってみたらビックリ!
駒沢公園ニュースポーツ広場試行ということで、かなり本気で行政が動いているんですね!
素晴らしいですね~!!
施行なのにかなり高レベルの充実度!
どうも仮のセクションということで、本格的に設置するときはSKATEWAVEとか都村製作所あたりのセクションを設置するようですが。
でも今設置されているセクション、木内さん手法?のコンパネとNFボードで作成して表面に鉄板を貼るって形、久しぶりに改めて見るといいですよね。
確かに耐久性に関していえば都村などには圧倒的に劣りますが、次から次へとセクションを変えレイアウトを変え、という昔ながらの(初期のアメージングなどの)スケートパークはこういうセクションでないとむりですし、NFボードは対候性が弱いものの、鉄板で保護すると対候性も上がり、NFボードの発泡質が消音という方向にうまく働いて、発泡性によるパワーの食われもなくなり(発泡して入る分パワー吸収しちゃう感じがある)、かなりいいんですよ。
何よりコストが安い!
あえてこういう方向のセクションを公共団体が設置するのもアリかもしれないな~と思いました。
まぁ駒沢はキッチリしたのが設置されるようなのでそれはそれで楽しみですが。
うん、なにしろ駒沢公園ニュースポーツ広場、素晴らしいです。
特に!行政が本格的に乗り出したといっても、良くあるルールで変に縛っていままでの空気感を変えたりしない、そこがスゲエ。
駒沢も世田谷区でしたっけ?世田谷公園の件もあるし、世田谷区はかなりこういった物に関して理解がある、特に!カルチャーとしての部分に理解を持っているように感じます。
それはほんとに凄い事だと思います。

駒沢公園ニュースポーツ広場試行

駒沢公園ニュースポーツ広場試行

駒沢公園ニュースポーツ広場試行

駒沢公園ニュースポーツ広場試行

駒沢公園ニュースポーツ広場試行

駒沢公園ニュースポーツ広場試行

駒沢公園ニュースポーツ広場試行


↓大会のために必死で練習するマサ(塙)(手前)&ケソタ(菅原)(その隣)
駒沢公園ケソタ&マサ

この日、特にマサ君絶好調だったようで、気合を感じますねぇ
あ、そうそう、彼らの教え子の皆さん、菅原君が
「講師の僕らもこんだけ常に努力してるんですよ、上手いのは練習しているからです。練習してますか?」
って言ってましたよ。


なぜだ、僕の耳が痛い。

今日、6月18日の日経MJの16面(背表紙のところ?)で大きくローラースケートについて取り上げられています。
この間の新木場AGEHAでのイベントや板橋ラウンドワンでのイベント、ローラースケートダンス教室「スパイラルモード」、AGEHAがきっかけ?となったムラサキスポーツでのローラースケートの取り扱いについてなどブームを予感させる材料として紹介されています。
記事にもありますが、これほとんどRGの小泉氏の長年の働きによるものだと思いますよ。
小泉氏がいなかったらきっとこんな日はなかったと思います。
そうそう、ドリューバリモア初監督作品の「ローラーガールズダイアリー」の公開もその追い風の一つとなっていますね。

小泉氏に追い風が吹き、ついに再びスケート界に時代のスポットが当たりつつ在る今。
僕もその一翼(いや一羽根くらいなもんか?)を担う物として風に乗って行きたいですねぇ。
僕としてもこの業界、自分も周りでも色々と活発になっており、今年は良い意味での激変の年と実感があります。

みんな頑張ろうぜ~

素晴らしい公演でした!!!
良すぎ!!

いやほんとに表題の通り、素晴らしいの一言。
スケートショーケースの工夫も含め、またスケートを世の中に通用する物へ一歩進めたような気がします。すごいねぇ。
あれだけ芸の種類に幅のある出演者が一緒になって本気で努力する。
その努力があれだけストレートに通じるくらいまで、そうとうの努力を、しかも全員が同じような気合でもって伝えてくる。
そんな物をみせられればどんな人間でも心は動きますよね。
本気ってのは凄いです。
僕も自分のやっていること、できることを見直しましたよ。
SPC立ち上げ、エアギアを経て、彼らはスケートを芸として表現として世の中と対決する気合を持ち、その気合から方法を作りつつある。
本当にワクワクしますね。次の展開がとても楽しみです!
エアギアもそうでしたが、こういった異芸種での本気メンバーによる公演は、本当に、いやむしろその出演者にとって価値がありますよね。
特に若手ライダーにとっては最高でしょう。そんな場を作り上げた千秋は素晴らしい(もちろん千秋だけではなく皆で築いた物だとは思います)。
SPCメンバーのスケートはその点でもやはり違うと思いますね。
そういう場からの経験を感じさせますよ。なんというかスケートからではなく、外からスケートを見ているというか。

そうそれになにより!
後半のショーケースも素晴らしかったですがやっぱり前半の舞台も素晴らしかった!
やっぱり舞台っていいですね~!!
もちろん、ダンスもぶっちぎってたし、パフォーマンスもヤバ過ぎた。
プライスレスなんて呼吸困難になるくらい大笑いしました。
なにしろ本気の度合いがみんな、飛びぬけていました。
感動しました。
あんなに人の心を動かすことは僕にはまだまだですが、自分の表現でやり方で出来る限り今回のキャストのように近づけるよう頑張ろうとおもいました。


実は4月30日に(僕の誕生日と同じ日)公開開始されたWEBサイトDays
大変紹介が遅くなり恐縮ですが、ここにきてようやくご紹介。

Days   

アグレッシブインラインスケートの表現は滑るだけにはとどまらない。
DVDをはじめとする映像や、そしてこの「Sugar」さんのように写真(画像)という媒体でその世界を巧みに表現する人もいます。
日本国内に関わらず、世界的な評価を受け、世界に日本のアグッレシブインラインを発信するSugar氏がその心意気を元に公開をスタートしたWEBサイト「Days」

洗練されたその写真はインライン界の表現を牽引するような、先端に立つ心意気を感じさせます。

Days http://www.days-japan.com/index.html

blog http://days-japan.com/blog/

以下Daysから抜粋。~~~~~~~~~~~~~~~~

インラインスケートを中心に写真を撮影してます。
2005年頃から写真を撮り始め同年7月にこのサイトの前身である
ブログDaysを立ち上げました。

昔[es]というKazuさんの運営する
世界でも有名なスケート写真のサイトがありました。
この[es]に写真が載る事が
インラインスケーターにとっての最高のステータスでした。
そして続いてomocomoさんが登場し
さらにインラインスケート写真を芸術的レベルまで押し上げ
今では、残念ながらomocomoさんもisuue15を最後に沈黙を守り続けています。

現在インラインスケートの写真が掲載される場所が少ない今
このサイトに載る事がステータスになるようなサイトを作ろうと考え
Daysのサイト版を製作しました。

今までのブログとは違い、自分で納得いく写真しか載せないつもりです。
そのため、更新されるのは不定期になるかと思いますが
暖かく見守っていただければ幸いです。

sugar

~~~~~~~~~~~~~~~

前の5件 2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12

黒羊プロフィール

GoogleAdsense

kojimablogの最新記事

ホームページへ

ホームページへ

BenefitHomeの最新記事

Benefit画像倉庫

imageshedへ

Google検索

ATOM

最近のコメント

Amazon