携帯バージョンはコチラ ・BenefitHome ・Imageshed ・KojimaBlog ・KesotaBlog

PC関係の最近のブログ記事

スタイルシートと格闘。

| コメント(0) | トラックバック(0)
さて今回はスケートでも落語でもなく、ホームページ作成についてです。
まったく知らない人には何言っているかわからない、僕と同じプロじゃないけどちょっとかじっている人なら「あぁそうそう~そうなんだよ!」と共感してくれるかもしれない、またプロならきっと「ありえね~そんなもん基礎だろ基礎」というかもしれないっすね~

ケニーさんの画像提供によって週末あたりから久しぶりにホームページの工事を行ったわけですが
まぁなにしろだいぶ部分部分でわかってはきたものの、そこはプロのようにはいきません。
毎日ソースを打ち込んでいるわけでもなく、自分で昔組んだとこも忘れちゃうんですよね~
一気にガーッと組んでいるときは案外できることでも、たまにやると基礎的な事が見えなくなっていて、しかも一人でやっているもんだから「わからないループ」に陥りやすい。
「なんでやねん!」って感じ。
今回はスタイルシートでそんな感じでした。

まずは「hover」
リンクの定義済みクラスというやつですね。
たとえばスタイルシートで A:hover { color: red; }  と記述することでその指定したリンクはマウスポインタが上に来るとその文字が赤くなるというような。
このリンクの定義済みクラスをつかって、スタイルシートでマウスオーバーで画像が切り替わるのを実現しようとしていたわけですが(ベネフィットホームページの左側のアイコンとかね)
さてここで一つ僕のなかで条件が
アイコンなどはウィジェットパーツのようにテンプレート化して使いまわしたいので、なるべくならソースは一つにまとまっていて欲しい。
と、ここでスタイルシートには3パターンあって
まず一つは外部にまとめて記述し、<head>~</head>でリンクして呼び出す。
2、<head>~</head>に記述する。
3、タグ自体にスタイル要素を埋め込む。
と、1番と2番はhtmlとスタイルシートと二つに分かれてしまうのでパーツとして一つにまとめるとなると3のタグの中に埋め込みたいわけですが。
そこんところでちょっと悩んだんですよね~
まあ結論としまして、「無理。」ということに自分の中で判断しました。
リンクの定義済みクラスをタグに埋め込むのはどうも無理みたいですね。
僕も色々やってみましたが、やっているうちにめんどくさくなりました。
これだけ時間かけるならもう、二度手間ですがCSSに書いてしまって動作させたほうがいいやってね。

(以下参考サイト:理由は違えど他にも同じ事を考えている人がいるみたいなんで参考にさせていただきました
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1218933727
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2343081.html
http://oshiete.sponichi.co.jp/qa5017925.html

link, visited, active,hover等を設定するには、タグに直接は無理です。
CSSに記述しましょう~(何か方法を知っている方がたまたまこれを目にされたときは、是非コメントにてその方法をご教授いただけると幸いです)

そして昨日はトップバナーにあるロゴに、ホームページのトップつまりindexページへのリンクを設置する、というところでちょっとてこずりました。
まぁわかっているととても馬鹿らしいのですが、わからない、または気がつかない場合は馬鹿馬鹿しい事であってもハマります。それがパソコンってもんです。
明日はその僕のハマった、「divの重なりについて」備忘録的に書こうと思います。
いつもコメントをしていただいている皆様、有難うございます。
いままでは、コメント投稿にメールアドレスを要求されていたとおもいますが、この度、CAPTCHA画像認証を導入しました。
よくみかける、画像で表された文字列を入力することで認証をするってやつですね。
コメントをする、のとこの1番下に画像と入力するところがあるはずです、なければ一度そのページを再読み込みしてみてください。
MovableTypeでデフォルトではこれを使えないのは、なんだかこの認証システムを破ったという実例があるとかないとかいってるからなんですかね?でもまぁこのブログはそんなに脅威にさらされる事はないと思いますので。
これでメールアドレスの入力はたぶん、必須ではなくなったと思います。
あえてリンクやメールアドレスを表示させたい方はいままで通り入力してください。
このブログではコメント中のリンク等に「nofollow」の設定はしていませんので、あまり期待はできませんがリンクなどは有効に検索エンジンのクローラーからも見えます。リンク先をいれておけば多少は足しになるかも、ちょっとSEOに関しては詳しくないのでどうなのかわかりませんが。。

ま、なにしろちょっと投稿しやすくなったかもしれないから、どんどん書き込んでくれると嬉しいな、という希望です。
よろしく!
由美が手軽に最近のヒット曲を聞けるように、インターネットラジオを使ってみよう~というわけで
しかし、インターネットラジオというものがよくわかっていない僕はとりあえず以前何かのついでに知った「LastFM」というサービス(SNSと専用ソフト)を使ってみました。
LastFM、なかなか良かったんですがしばらく使っていると
「無料試聴期間が過ぎました」
という表示が!
以前は無料のサービスだったのかもしれませんが、有料のサービスだったようで。
仕方ない、ではまた次の手を考えるか、、、といわけで調べているうち
「PSPはインターネットラジオに対応している事」にいまさらながら気がつきました。
他にも色々と機能が追加されているようで、なんと
「SKYPEも使える」
専用マイクが必要ですが、パソコンを起動せずにskype専用端末としてPSPを利用する事ができるんですね!
うちはskype専用端末がありますが、PSPでもそれができるとなると元々持っている人なんかだと利用することで通信費の大幅削減できるんじゃないですかね?かなり便利ですよ。

とりあえず麻衣の眠っているPSPを引っ張り出し(うちはあまりゲームをしないもんで)まずは最新版のファームウェアにアップデートします。
PSPのアップデートについて
そしてさらにインターネットラジオを聞くためには専用ソフトをインストールします。
どうも色々あるようで、どうしようかな?おもってみているうちこれが良さそうだったのでインストールしました。
pspRX-100
インストールから使い方は下のサイトを参考にさせていただきました。

PSP用インターネットラジオプレイヤー【pspRX-100】http://xzzx.blog98.fc2.com/blog-entry-466.html

で起動して、「SKYMUSIC」というインターネットラジオを聞いています。
これでパソコン起動せず、最近のJ-POPを手軽にかつ無料で聞くことができる環境が構築できました。
ほぼ理想通りなので大満足です!

お、僕の好きなトータス松本が流れてきました。いいわ~


ウェブサイト製作に関してちょっと調べ物をしているうち、たまたまこの本の紹介を見つけてすぐに赤羽駅周辺で一番大きな本屋に行ってみました。
この本屋、結構な品揃えで(赤羽周辺に住んでいるか働いている人は良く利用していることでしょう)大抵の事柄の関連書籍ならなにかしらあるだろうという感じ
でもはたしてこの本はあるかな〜と、もしあったらそこは運命か天命か、買って新しい技術をやるしかないなと思って行きました。
最初movabletypeの棚をみていても全然なく、あ〜やっぱないか〜しょうがないな、まだ自分には時期尚早かと、適当にその辺の本をパラパラとして、さて帰ろうと思った所に目に入りましたよ
こいつが。
どういうわけか全然かんけーないとこにあんの。

まぁというわけでしばらくはこの本でMTOSでプラグインを作成し、カスタムフィールドを実現させる技術を勉強してみようと思います。
おもえば一年前の今頃にBENEFITのホームページを無理やりオープンしたな〜
そのときは本当になにもわからない初心者でしたが、この一年でおかげさまでちょっとはMovabletypeがわかってきたし、また一歩進むには良い機会かもしれない。
Movabletypeのオープンソース版であるMTOSにはカスタムフィールドがないので、CMSとして組むのがどうしようかとずっと考えていたのです。いっそのことイチからワードプレスをやるしかないかな〜と思ったりもしました。
しかしこの技術さえマスターすればMTOSでかなりやっていけるな〜
とりあえずまずはこの技術をつかって胡蝶の計画のサイトを作ってみようと思う。
そのあとは川口屋のリニューアルかな。
タイムリミットを決めないといつまでもダラダラするからイカンな〜いつまでにしようかな
一ヶ月か二ヶ月か?切りのいいとこで「5月いっぱいまでに」胡蝶のサンプルを作成するくらいでいってみましょうか。



この記事を胡蝶が見ていないことを祈る。




昨日いきなりアクセス数があがった、ってのを書きましたが
?いきなりアクセス数があがったけどなんだこりゃ??
どうなってるだろと今日みてみたら、セッション数がまた元の水準に戻ってました。
どうも一日限りだったみたいですね〜
結局googleanalyticsで詳しく分析、できるまで勉強はできず、とりあえずyoutubeの再生回数なんかを確認したら170回ほど再生されていたので、まぁやっぱこれかな?と。
ああ、そうだ、なぜか海外のアグレッシブインラインのサイト?からとんできたってのが結構あった、でも数は合わなかったけど。
たぶんあの動画がなんらかでアクセス集めたのと、笑生さんの独演会についての記事でアクセスを集めたんじゃないかといのが今の見解。
しかし突然300セッションになったのでびっくりしたけど、月に10000アクセスとかのレベルならそれくらいは当たり前なんだよな〜
その前にアクセス=セッションというのであってるんだろうか?今回のだってなにか数字のマジック的な物を感じるし。。。
前の5件 3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13

黒羊プロフィール

GoogleAdsense

kojimablogの最新記事

ホームページへ

ホームページへ

BenefitHomeの最新記事

Benefit画像倉庫

imageshedへ

Google検索

ATOM

最近のコメント

Amazon