携帯バージョンはコチラ ・BenefitHome ・Imageshed ・KojimaBlog ・KesotaBlog

PC関係の最近のブログ記事

怪我の功名?

| コメント(0) | トラックバック(0)
この間、大苦戦した「D510MO」
もうやりたくねぇ~、と思いましたが
そのPCがきっかけでひょんな事から変わった知識を手に入れました。
もちろんそれ以外に普通に苦労したところは勉強にはなりましたけどね。

なにがわかったかというと、大きな声では言えませんが最近秋○原やヤフ○クなどで出回っているWi○d○wsエック○ピーのプロダクトID、あれがなんの為に売られているかみたいな。
いままでなんでアレだけ売ってるんだろ?何に使うんだろ?と思ってましたが。
なるほどね~って感じでした。
しかし知ってて損はないかもだけど、ちょっと遅いな~
もっとはやく1,2年前くらいに知ってればかなりよかったんだけど、今はあんまり役にたたないわ。

ipodtouchのマイクロフォン

| コメント(0) | トラックバック(0)
こんなん買いました。
ipod(iphone)用マイクロフォン。

ipodtouchのマイクロホン

iphoneは電話なので最初からマイクが搭載されていますが、ipodtouchにはマイクがないので、録音用アプリがあるにもかかわらずそれが利用できません。
外部接続の僕が今回買ったようなマイクが必要なわけです。

この商品。

ipodtouchのマイクロホン

マイクほしいな~と思ってアマゾンやらを見てた時に結構評判のよかったもので、なにしろ確かに値段設定が素晴らしい。
最初はこんなのが欲しいな~とか思ってたんですが、上記のレビューとかの評判を見て、やっぱ安いし、これがいいかな~と思ってたんですよ。
でもネットで送料かけて千円くらいのものを買う気にもならず、まぁ"絶対"というほどの使うあてがあるわけでなしいいや、と思っていたわけですが。
この間までのD510の一件でなんどか秋葉原に行くことになり、その時たまたま寄った店でこれが安売りされてたんですね~たしか800円とかそんなん。
それはもう買いだろうってことで買ったんですが、実際に試してみていやぁたしかにレビューの通り、この値段でなら十分すぎる性能ですよ!ちっちゃくてかさばらないデザインも素晴らしいし。

ipodtouchのマイクロホン

これで録音できますわ~
僕が今想定している一番の使いどころは会議用とかじゃなく、実は落語教室いった時に録音する為です。
アプリについてもちょっと調べなあかんな~
最初から入ってる「ボイスメモ」でも大丈夫そうだけど、録音できる時間制限とかもしもあったらやだし録音したファイルの使いやすさとかもあるだろうしね。

できました。

試した内容は
まずメモリー(667のDDR2)1Gを2枚購入してそれを使って試してみました。
それはまったく同じ結果でブルーバックで0X0000000Aのエラーで停止。ダメでした。

あ~だめか~、デバイスの特定からやるしかないのか、、、と思ったところで閃きが。
一度だけインストールCDを変えてみるか、という事なんですけども。
というのは、いままで試して失敗していたのはWinXPのSP1で、デバイスドライバなんかも古かったり今のデバイスとはちょっと違うなんてことがあるんではないか?と思ったわけです。
ubuntuのLIVECDもうまく動作しなかったので、そういう発想はまったく気がつかなかったんですが、ダメもとで一度だけやってみようと軽い気持ちで手持ちのWinXPのSP2(DELL専用DISKで30日以内に認証が必要だが、、)を試したわけです。

それですんなり成功しちゃったんですね~
なるほどね~
今後の最新マザーボードなんかを使うときはWinXPのSP2以降のOSを使わないとうまく入らない可能性があるってことでしょうね。
皆さんもお気をつけください。
まぁWin7も今までのOSから比べれば結構安くで買えるし、これから組むなら良い機会と思ってWin7を使うのがいいのかもしれませんね~


昨日はおとといに引き続き、SATAのドライブを購入してのリトライ。

SATAスリムドライブ

スリムドライブのSATAはスリムライン?とかゆうカイザーのフレームみたいな専用の接続端子なので専用のケーブルが必要。

SATAスリムドライブ

接続をして、さぁリトライ!
おお!!読み込んだー!!やったー!
やっぱり新品で買ったSATA接続のドライブならすんなりといくんだな~
とインストールを順調に進めていたら、、、

デバイスのインストールというところでブルーバックで異常停止!!

D510MO、OSインストール中にエラー

0X0000000Aというエラーのようで、マイクロソフトのサポートページを見ると

この Stop エラー メッセージは、通常、インストール中にプロセスの IRQL が高すぎる状態で、ページング可能なメモリに対するカーネル モードでのアクセスが行われた場合に発生します。一般に、このエラーはドライバが不適切なメモリ アドレスを使用している場合に発生します。または、互換性のないデバイス ドライバ、一般的なハードウェアの問題、および互換性のないソフトウェアなどが原因となっている可能性もあります。

だとか、、
うーんまぁドライバのインストール中で止まるし、上記にあるようにやっぱりドライバとかなんかなんだろうか?
問題のある?デバイスをエラーの番号からわりだして対処するか、BIOS設定で回避するとか、、?
な~んかホントに最悪だわ。ちょ~めんどくせ~
こうゆうめんどくさい状態ってのはだいたい人に頼まれたPCとかでなるんだよな~
これおかげで他の仕事がまったく進まんし。
まぁとりあえず簡単なところから試してみるというところで、まずは適当にメモリーを買ってきて交換して試してみようと思います。
それでだめなら上記のように問題のデバイスってやつを直接なんとかする方向で、、
あ~あ。
D510MOで、スリムドライブのSATA変換を買ってきて早速試してみたら、、
??ドライブを接続すると画面が進まなくなる?BIOSセットアップ画面にも行けないような感じ。
原因不明。
たまたまもう一つスリムドライブがあったので、それで試したら今度はBIOSセットアップにも進めてそのドライブが認識されているのも確認できるが、いざOSのインストールCDを入れてBOOTしようとしてもドライブは動作している?ようなんだけど画面は黒い画面で止まったまま。
なんどか試しているうちになにか文字がでるようにはなったけど、最後には
no bootable device -- insert boot disk and press any key
とか表示がでて止まる。
ドライブを認識していないのか?それともCDを認識していないような感じなのか?
試しに別の母艦PCからハードディスクに直接Ubuntu8.04をインストールして起動させてみたが結局これも起動せず。
??
意味がわからん。
とりあえず次回(明日出来れば明日だけど、できるかな?)は
ドライブをUSB接続でのブートをいくつか試してみるのと、なんかCDの入れるタイミングがなんとか、delキーをどっかのタインミングで連射すると認識したとか、あとはBIOSを最新のにアップデートするとか、なんかそのあたりを攻めてみようと思う。
まったく、今日でスパッと作って終わらせるはずだったのに。
案外厄介。
まいった。

前の5件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11

黒羊プロフィール

GoogleAdsense

kojimablogの最新記事

ホームページへ

ホームページへ

BenefitHomeの最新記事

Benefit画像倉庫

imageshedへ

Google検索

ATOM

最近のコメント

Amazon