携帯バージョンはコチラ ・BenefitHome ・Imageshed ・KojimaBlog ・KesotaBlog

芸の肥やし

| コメント(0) | トラックバック(0)
落語で「唄」が入るのがある。演目によってはかなり高度な芸を要するものもあったり。
まぁごく程度の低いものを今僕がやってる演目でも唄を入れようと思っているんだけども、あの日本の唄の独特な歌唱法というか、そもそもジャンルというか名前というかそういうのすら良く分からないんですよ。
長唄とか小唄とか端唄とか都都逸とか常磐津とか??
なにがなにやらでとっかかりすら掴めない感じ。
で、今日の稽古のときに色々聞いてみたら、どうも日本の唄の歌唱法を学ぶのには「端唄」が良いみたいですね。
都都逸なんかも良いかもだけど、あれはかなりフリースタイルなので習うものではないらしい。
図書館でちょっと関係するCDの音源資料なんかを借りてみて、それから文化センターなんかでやってる端唄のサークルなどを一度覗いてみたら良いかもな~
そうそう、菊太郎師匠から「美空ひばりの車やさんって曲に都都逸が入るよ」とおしえていただいたので、検索してみたらyoutubeに



なるほどこれが都都逸ですか。
こんなのも



それからこんなんとか



こういうのを練習してるとだんだんわかってくるのかな?
しかしそれにしても、美空ひばりさんはやっぱ凄いっすね。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.happyskate.sakura.ne.jp/mt4.2/mt-tb.cgi/671

コメントする

半角英数字で大文字小文字を正しく入力してください。
エラーになってしまう場合はもう一度このページを再読み込みし、名前とコメント、認証コードが正しく入力されていることを確認のうえ投稿してみてください。投稿後、システムの構築などによりしばらく時間がかかります。ご了承ください。

黒羊プロフィール

前のエントリー3件

次のエントリー3件

kojimablogの最新記事

kesotablogの最新記事

GoogleAdsense

ホームページへ

ホームページへ

Benefit画像倉庫

imageshedへ

Google検索

ATOM

Amazon

タグクラウド