国際大会のアナウスで、、、[スケート関係]
(2009-04-25 10:36:40) by くろひつじ
ハーフパイプのライダーとしてGOODSKATEにいた時、大規模な大会に出場する機会を与えてもらい何度か大きな大会に出場しました。
最近ふと思い出したのが、マレーシアで行われたアジアンエックスゲームに出場したときに、選手登録みたいなことをするのですが、住所のところに(日本と書く順番は違いますが)普通に「日本国大阪府豊中市〜」みたいに書いたら
滑走スタートの前はK1みたいに名前呼ばれるわけですけど僕の時「ヒサシ〜!イナガキ〜!トヨナカジャパ〜ン!!」といったんですね。
え?そこでトヨナカ?!
他の人はトーキョーとかオーサカとかいってんのに、なぜに俺だけトヨナカやねんってゆーかオオサカって書いてあるのにそこはとばしてトヨナカですか、どんだけ俺トヨナカLOVEやねん。
まぁトヨナカは好きなのでいいんですけども。
どうもトヨナカシティと書いたのが原因?シティが出身地になるんですかね?ってゆーか出身地も現住所もよくわからず書いていたのだろうか?
と、こんなことがあったなぁとなぜかふと思い出したわけですが。
で、思ったんですが。
この「〜シティ」のところに適当な言葉をいれて書いたらとても面白い、思い出の1ページを飾る良い記念になったのではないかと思うわけです。
たとえば「チンポ○シティ」と書いてあったら
ヒサシ〜!イナガキ〜!チンポ○ジャパ〜ン!!
みたいな。
これをアルロアイゼンバーグあたりが言ってくれて、場合によっては全世界で放映されるという
自分としては撮ったビデオに一つ見所が増え、良い思い出になる、と。
なぜあの時これに気がつかなかったのか?!とても残念です。
コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る
Powered by
MT4i 3.0.8