SugarSyncファイルマネージャにパスワードとかかけらんないのかな?[PC関係]
(2011-02-10 12:55:53) by くろひつじ


SugarSyncを使い始めておもったんですが、PCにインストールする「SugarSyncファイルマネージャ」って管理ソフトにパスワードとかけらんないんですかね?これ。
まぁ常時起動で同期共有をするってが魅力でしょうし、なるべく自分のPCにあるような感じ、すぐにアクセスできる便利さが大事なのかもしれませんが。
でもPC盗まれたらこれ大変ですよね。
ファイルマネージャーを起動するのにログインとか必要にできないもんかな?
それかファイルマネージャ無しでブラウザのみで運用とか。
ブラウザしか入り口がなければブラウザの管理ページのログインパスワードを複雑にして、ブラウザで記憶させないようにしたりキャッシュに残らないように気をつけていけば、暗号化かけずそれだけで良いかも。
そうそう、前に書いたフォルダの自動同期共有で暗号化したファイルを同期させてUSBの代わりに、、という方法は、実はあんまりむいてないみたいなんですよ。
なんてゆーか、暗号を解除してブラウザを起動しなきゃいけないんですが、暗号解除のTruecryptとSugarsyncが同時に動くことになるんでバッティングみたいになっちゃうのかな?
だからSugarsyncはあくまでもバックアップとしてクラウドにUSBの複製をおいておくくらいがいいのかな?単純なクラウドストレージとしての使い方ね。
でもそうするともしかしたらDropboxとかのほうがいいかもね。
それか、さっき書いたように入り口をブラウザのみにしてIDとパスワードが洩れないように管理して、暗号化かけずにFirefoxの実行ファイルをそのままおいておいてそこから起動みたいなことができれば、、
うーん色々試してみよう。
それからアップロードが遅い気がするけど気のせいか?無料のアカウントだからみたいだけど、有料アカウントになるとどれだけ早くなるんだろ?
あと気になったのが紹介キャンペーンでの500MB増量なんだけど、一回しか効果ないのか?
せっかくリンクからインストールしてもらったのに僕のほうには「インストールを保留中」ってなってて500MB増えないんですよ。(紹介でインストールした人にはちゃんと500MB増えてると思います)
FAQみたら「ただし、最大容量(無料版:5.25GB/有料版:105GB)を超えている場合は、それ以降に追加の容量を取得できません。」なんて書いてある。
ってことはだよ、紹介で入って5.5GBでスタートしたら紹介したも無駄ってこと?ムカつくー意味ないじゃん!





コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8