やっぱり大事なのは熱意とか情熱って事に尽きるね「板橋のいっぴんフェア2010&ハイライフプラザ板橋25周年記念フェスティバル」[その他熱い?系]
(2010-12-02 23:48:40) by くろひつじ
< ページ移動: 1 2 >
こないだの日曜日は小島屋さんにお誘いをいただいて
「板橋のいっぴんフェア2010&ハイライフプラザ板橋25周年記念フェスティバル」
へ行ってきました。
本来ならお手伝い、、のはずなんですが、今回は僕はまったく手伝わず普通に楽しんでしまいました。
小島さん、スミマセン。
いやぁでもそれくらい楽しいイベントでした!
まさに老若男女問わずの賑わい。
<画像:板橋のいっぴんフェア2010&ハイライフプラザ板橋25周年記念フェスティバル>
いっぴんフェアに伺ったのは初めてですが、素晴らしいイベントですね。
板橋のいっぴんという食のテーマを軸に、色々とそれを盛り上げる工夫やエンターテイメントが盛りだくさん!
<画像:板橋のいっぴんフェア2010&ハイライフプラザ板橋25周年記念フェスティバル>
和菓子作り体験
<画像:板橋のいっぴんフェア2010&ハイライフプラザ板橋25周年記念フェスティバル>
ぱどのちゃぶ台返し選手権
<画像:板橋のいっぴんフェア2010&ハイライフプラザ板橋25周年記念フェスティバル>
ぱどのゆるキャラ?
<画像:板橋のいっぴんフェア2010&ハイライフプラザ板橋25周年記念フェスティバル>
オーラ測定
<画像:板橋のいっぴんフェア2010&ハイライフプラザ板橋25周年記念フェスティバル>
<画像:板橋のいっぴんフェア2010&ハイライフプラザ板橋25周年記念フェスティバル>
ちんどん屋
<画像:板橋のいっぴんフェア2010&ハイライフプラザ板橋25周年記念フェスティバル>
富くじ
<画像:板橋のいっぴんフェア2010&ハイライフプラザ板橋25周年記念フェスティバル>
バナナの叩き売り
<画像:板橋のいっぴんフェア2010&ハイライフプラザ板橋25周年記念フェスティバル>
今回はハイライフ板橋フェスティバルとコラボなのでエンターテイメントの数も特に多いのかもしれませんが、うまいこと全てが相乗効果となってそれぞれががそれぞれを盛り上げ一体感が増します。
もちろん出店各店舗の売り上げも向上!僕はたしか昼ごろに会場についたんですが、1時間ほどで売り切れ商品がちらほらと。
<画像:板橋のいっぴんフェア2010&ハイライフプラザ板橋25周年記念フェスティバル>
僕も色々買いました。マスダのアップルパイとか、
<画像:板橋のいっぴんフェア2010&ハイライフプラザ板橋25周年記念フェスティバル>
萩のチョコレートケーキとか、
<画像:板橋のいっぴんフェア2010&ハイライフプラザ板橋25周年記念フェスティバル>
マルフクベーカリーのサンドイッチとか、
<画像:板橋のいっぴんフェア2010&ハイライフプラザ板橋25周年記念フェスティバル>
でも富くじは当たらなかったなぁ〜残念。
< ページ移動: 1 2 >
コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る
Powered by
MT4i 3.0.8