日経MJの記事「ブームの予感 ローラースケート風切る滑走再び」[スケート関係]
(2010-06-18 12:17:20) by くろひつじ
今日、6月18日の日経MJの16面(背表紙のところ?)で大きくローラースケートについて取り上げられています。
この間の新木場AGEHAでのイベントや板橋ラウンドワンでのイベント、ローラースケートダンス教室「スパイラルモード」、AGEHAがきっかけ?となったムラサキスポーツでのローラースケートの取り扱いについてなどブームを予感させる材料として紹介されています。
記事にもありますが、これほとんどRGの小泉氏の長年の働きによるものだと思いますよ。
小泉氏がいなかったらきっとこんな日はなかったと思います。
そうそう、ドリューバリモア初監督作品の「ローラーガールズダイアリー」の公開もその追い風の一つとなっていますね。
小泉氏に追い風が吹き、ついに再びスケート界に時代のスポットが当たりつつ在る今。
僕もその一翼(いや一羽根くらいなもんか?)を担う物として風に乗って行きたいですねぇ。
僕としてもこの業界、自分も周りでも色々と活発になっており、今年は良い意味での激変の年と実感があります。
みんな頑張ろうぜ〜
コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る
Powered by
MT4i 3.0.8