大槻ケンヂ「縫製人間ヌイグルマー」[その他熱い?系]
(2010-03-21 21:31:42) by くろひつじ


大槻ケンヂの「縫製人間ヌイグルマー」を読みました。



この小説、「特撮」と言うバンドの楽曲「ヌイグルマー」を膨らましてストーリーにしたものだそうです。



ものすご〜く大槻さんの色というか趣味というか、大好きなもの(音楽やら映画やらアニメやら格闘技やら)がいっぱいの内容となってます。
以前短編の「くるぐる使い」というのを読みましたが、あれよりももっと解りやすい大槻さんらしさというか、、いやくるぐるも大槻さんらしかったか
読みやすく、それこそギャグをちりばめた特撮ヒーローものをTVでみるように楽しく読めるんですね。

しかし、内容は侮れないですよ。
中盤の高円寺ゾンビvsガマ安連の対決とか、僕が特に好きなのは片腕ロリータの戦闘シーン!
片腕ロリータめちゃくちゃかっこいいですわ!!それこそ戦闘シーンを映像で見たような気がします。
それにあのあたりは泣けますよ。読んでない人にとってはなんだかよくわからないと思いますが。
テーマはとても良いし、是非読んでみてください。
ほんと良かったです「縫製人間ヌイグルマー」


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8