お気に入りのアイコンを表示させる〜movabletypeでfaviconを表示させる〜[PC関係]
(2009-03-19 00:06:14) by くろひつじ
お気に入りを追加したとき等に表示される小さい画像ありますよね?
あれfaviconと言うらしいんですが、わかれば案外簡単に作れます。
僕が参考にしたのはここ「favicon.icoの解説と注意」とここ「お気に入りアイコン(ファビコン)の作り方」
「お気に入りアイコンの作り方」でも紹介されていますが「.ico」を作ってくれるサイト、僕はここ「favicon.icoをつくろう!」で作りました。
ここなら小さいサイズとでっかいサイズの画像を含めたicoファイルが作成できるし、日本語なので使いやすいと思います。
で、その「favicon.ico」をmovabletypeで使うには、モジュールテンプレートにしてインクルードするのが便利かと思います。
上のメニューからデザイン→テンプレートですべてのテンプレートを表示させます
テンプレートモジュールのとこに「テンプレートモジュールを作成」とあるので選択し編集画面を開きます。
題名はfaviconにでもしておきましょう。
本文のとこに
<link rel="SHORTCUT ICON" href="http://www.〜〜/favicon.ico">
といれます。(hrefのとこのURLは実際にicoファイルの格納してあるURLを記入)
で保存。
次は<head></head>の間に今のモジュールを設置します。
mt4.2の場合、<head>タグは「ヘッダー」テンプレートではなく、それぞれのページのテンプレートにわかれているので、僕の場合でいうと「メインページ」「カテゴリ別ブログ記事リスト」「ブログ記事」「月別ブログリスト」それぞれの編集画面で<head>直下に
<$mt:Include module="favicon"$>といれて保存、再構築。
これでfaviconが表示されるようになります。
コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る
Powered by
MT4i 3.0.8